system

pythonのtkinterでメモ帳作り_改行したとき行頭にインテンドや箇条書きがあれば改行後も引き継ぐ_インテンドと数字箇条書き改修版

習慣化2_16日目 どこかで記事をまとめたいが、少しずつ進めたことをメモしていく。 tkrou.hatenablog.jp 前回作成した「改行したとき行頭にインテンドや箇条書きがあれば改行後も引き継ぐ」機能を一部改修した。 箇条書きがない場合、インテンドに半角スペー…

pythonのtkinterでメモ帳作り_改行したとき行頭にインテンドや箇条書きがあれば改行後も引き継ぐ

習慣化2_13日目 どこかで記事をまとめたいが、少しずつ進めたことをメモしていく。 ここで記載している内容を一部改修した記事↓ tkrou.hatenablog.jp 作成した関数 def check_enter(self): # 改行したとき、もとの行のテキストを取得する # cursor_now = Tex…

pythonのtkinterでメモ帳作り_Ctrl+0を押すとテキストエリアの行数に合わせて、ウィンドウの高さをリサイズする

習慣化2_10日目 どこかで記事をまとめたいが、少しずつ進めたことをメモしていく。 作成した関数 # テキストエリアに入力されている行数に合わせて、ウィンドウの高さをリサイズする関数 def window_resize_open(self): # 折りたたんだ状態から実行した場合…

Excelで複数のシートを同じ印刷設定(印刷範囲の指定など)で印刷したい→シート複数選択して、目的の印刷設定で1ページだけ印刷すればOK

習慣化2_9日目 複数のシートを同じ印刷設定で印刷したい シーン毎に分けた脚本とか、同じ要素だけどシートを分けているものにいて 同じ設定で印刷したかった。 そのときのメモ 設定したかった印刷設定 選択した部分を印刷 余白[狭い] 全ての列を1ページに印…

pythonのtkinterでメモ帳作り_ファイルに更新があったらバックアップする

習慣化2_8日目 どこかで記事をまとめたいが、少しずつ進めたことをメモしていく。 作成した関数 def auto_backup(): global file # ファイルの開かれた方法によってfileの中身が異なるので揃える if type(file) != str: file = file.name # ファイルのパスを…

pythonのtkinterでメモ帳作り_完了したときにファイル名の冒頭に「完了_」を付けて、完了フォルダに移動する

習慣化2_6日目 どこかで記事をまとめたいが、少しずつ進めたことをメモしていく。 作成した関数 def kanryo(): # はい/いいえを選択するメッセージボックスを表示する response = messagebox.askyesno("完了処理", "このノートを完了しますか?") # はい=Tru…

「君には1時間でGitについて知ってもらう(with VSCode) - Qiita」を読んで→「Gitってなに??」に分かりやすく回答してくれてる

習慣化2_2日目 Gitについてまとめ目次 tkrou.hatenablog.jp 確認したページと自分なりのまとめ 君には1時間でGitについて知ってもらう(with VSCode) - Qiita qiita.com こちらの記事を拝読させていただきました! わかりやすい! 感謝!! 一番最初に読むと…

【目次】Gitについて整理して始めてみる、始め方入門はじめにGitとは

Gitを使ってみたい とずっと思っている。 のだけど、少し調べてはふーんとなってしばらくして忘れるということを繰り返している。 なので、「少し調べてふーんとする」をここに積み上げていこうと思います。 Gitを使いたい理由とゴールを設定しておく Gitを…

不要なネットワーク接続:アダプターの設定を削除する

習慣化275日目 リモートワークの接続の関係で、度々ネットワークの新しい接続を作成している。 接続するたびに新規で設定を作成しているため、接続設定がたくさん出来てしまう。 根本原因がどこかにあってそれを解決すれば、そんな操作しなくてもよいのだろ…

コントロール パネル\ネットワークとインターネット\ネットワーク接続←ncpa.cpl

習慣化219日目 ネットワーク接続を開くショートカット Win+R → ncpa.cpl

selenium で使用している 自動更新ドライバ webdriver_manager の標準出力ログを出さないようにする

習慣化218日目 tkrou.hatenablog.jp この記事で設定した webdriver_manager が実行するたびにログを出すため、ログを出さないようにする設定を追加した。 GitHub - SergeyPirogov/webdriver_manager ドキュメントにあるとおりに設定する。 # chromeのバージ…

selenium で Chrome と ChromeDriverのバージョンが合わないときに自動で合うバージョンをインストールしてくれる

習慣化209日目 selenium.common.exceptions.SessionNotCreatedException: Message: session not created: This version of ChromeDriver only supports Chrome version 80 Seleniumを実行する際、ChromeとChromeDriverのバージョンがマッチしていないと上記…

ATOMでpythonを実行する際、同じフォルダ内のファイル参照をするためディレクトリを移動する

習慣化197日目 FileNotFoundError: [Errno 2] No such file or directory: 'target.json' ATOMでpythonを実行している。 同じフォルダ内にあるファイルを参照するようなスクリプトだったとき 実行場所が全然ちがくて、ディレクトリを移動してあげる必要があ…

python - Selenium使用時、例外処理用のlibraryをimportし、forループ中のエラーをtry/exceptで無視する

習慣化196日目 Seleniumで「複数のボタンを順番に押しておいて次へをクリックする」ということがしたい。 複数のボタンにはcss selector に通し番号が付いていて、それをforループで順番に押せば良いなと思い処理を書いた。 ただ、ページによってそのボタン…

InfluxDBのデータ保存期間がよくわからない

習慣化177日目 InfluxDBをインストールしてみたが、データの保存期間がよくわからない。 デフォルトでは無期限と記載してあるが… > SHOW RETENTION POLICIES name duration shardGroupDuration replicaN default ---- -------- ------------------ -------- …

prometheusのログ保存期間を伸ばす延ばす長くする

習慣化169日目 prometheusのログ保存期間について Prometheusはデフォルトの設定では取得したデータを 360時間(15日間) しか保存しないならしい。 これをすぎたデータは自動的に破棄される。 ちょっと短すぎるので下記対応を検討したい。 保存期間を延ばす(…

Prometheus node_exporter の Textfile Collectorを使用して、手軽に任意の数値をグラフ化する

習慣化168日目 以前からGrowthforecastを使用していた。 何が便利だったかって、取得したいデータの数値を返すスクリプトを準備するだけでグラフ化できるところだった。 スクリプトを書くだけでグラフ化出来る参考 常設GrowthForecastでお手軽メトリクス監視…

Grafana をインストールする

習慣化167日目 Grafanaをインストールする。 環境 VMWare上で動いているCentOS6 参考にさせてもらったサイト 監視ツール prometheusをインストールする | ex1-lab https://ex1.m-yabe.com/archives/4810 Grafana を使ってみる | SIOS Tech. Lab https://tech…

promethes 起動をサービス登録テンプレートを使ってサービス登録する

習慣化166日目 prometheus と node_exporterは実行時に&を付けてバックグラウンドで実行するようにしている。 現状だと実行時オプションを覚えておかないといけないし、OS再起動などで自動実行されない。 下記サイトを参考にサービスに登録し、自動起動する…

Prometheusをインストールする

習慣化165日目 Prometheusをインストールする。 環境 VMWare上で動いているCentOS6 参考にさせてもらったサイト Prometheus を使ってみた | SIOS Tech. Lab https://tech-lab.sios.jp/archives/13294 監視ツール prometheusをインストールする | ex1-lab htt…

Prometheus+Grafanaの準備にあたり参考にさせていただいたサイトリスト

習慣化164日目 Growthforecastに変わる環境として、Prometheus+Grafanaを準備することにした。 参考にさせていただいたサイトを列挙しておく。 参考にしたサイト ツールを Prometheus+Grafana に決めるために確認したサイト Flink + Prometheus + Grafanaに…

growthforecast → Prometheus + Grafana

習慣化163日目 状態を監視したい。 グラフにしたい。 growthforecastを使ってやったりしていたが、 過去のデータが丸まっていってしまったり、範囲の指定が面倒だったりするため、別の環境も検討していきたい。 GrowthForecastに変わるツールを検討する grow…

VMWare上のCentOS6にpython3系をインストール

習慣化162日目 python3系をインストールする インストールされているpythonを確認する [root@centos6 /]# python python python2 python2.6 [root@centos6 /]# python --version Python 2.6.6 [root@centos6 /]# リポジトリを追加してインストール リポジト…

VMWareのCentOS6で時刻同期の設定をする(VMWareToolsを使う)

習慣化161日目 サーバーの時刻はズレるものだ。 今回はVMWare上のCentOS6で時刻がズレていたので修正する。 VMWareの時刻同期について VMWare上のゲストOSは ntpdとかじゃなく、ホストと一致させた方がよい? あれ? 逆だったかな。忘れた。 今回はホストと…

ConoHaのCentOS8で時刻同期の設定をする(ntpdではなくchronyを使う)

習慣化160日目 ConoHaのVPSを使用しています。 cronが設定した時間に起動せず、確認したところ時刻がずれていました。 時刻同期の設定をします。 CentOS8の時刻同期について CentOS8ではntpdではなく、chronyというサービスを使用するそうです。 【CentOS8】…

youtubeのドメイン一覧(作成中)

習慣化150日目 herokuでyoutubeをごにょごにょするLINE botを動かしていて youtubeのURLかどうかをチェックしているのですが youtubeのURLのパターンがたくさんあって、たまーに忘れた頃にそのせいでエラーが出てたりして たまーにすぎて、なんでそのエラー…

Herokuのログを確認する

習慣化96日目 Herokuで自分用のスモールなサービスを動かしている。 たまにしか使用しないサービスなのだが、久しぶりに使用するとうまく動かないことが多い。 Herokuのログの見方についてメモしておく。 ログの見方 Heroku にブラウザでログインする heroku…

あばばばばははばばばばばば

習慣化91日目 パソコンでよく分からないことがあると、もやもやしながら試行錯誤して、もうやだーーーー! ってなるけど、解決するときは一瞬で、 いまこの記事はそのもやもや中に書き始めたのだけど、なんかアンインストールしたり再インストールしたり、再…

カテゴリーリスト

全てのカテゴリを設定した記事です。 常に一番上に表示されます。 乱雑に記事を作成しているため、カテゴリ毎に確認できればと思い作成しています。

【2クリックでOK!】[送る]機能を使ってフォルダ内のファイル名リストを簡単に取得する(Windowsのみ)

習慣化22日目 はじめに フォルダ内のファイル名を取得できるようにする 準備 2クリックでフォルダ内のファイル名リストを簡単に取得する 取得batの中身解説 1行目 @echo off 2行目 dir /b "%~1" | clip まとめ はじめに フォルダ内に入っているファイルのリ…